挙式・披露宴に招待されたときの服装
挙式・披露宴に招待されたときの服装
招待状に服装についての指定があればそれに従いますが、何もない場合は基本的には礼装と考えます。
礼装には時間帯によるルールと格式があり、この2つに注意して着る物を選びましょう。時間帯は披露宴の行われる時間に合わせ、格式は新郎新婦の衣装より一段格を下げるのが基本的なルールです。
一般的には、新郎新婦が正装となるので、女性はイブニングドレス(夜の正装)や大振袖(未婚者の正装)は着ないものとされています。
結婚式の礼装・基本ルール
男性の礼装
礼装 | |
---|---|
準礼装 | 新郎=ディレクターズスーツ、タキシード(夜) 父親・兄弟・招待客=三つ紋付き・羽織・袴 |
略礼装 | 新郎=ブラックスーツ 父親・兄弟=ダークスーツ 招待客=一つ紋付き・羽織・袴 |
※ダークスーツはシルバーグレーかチャコールグレー、または紺系の無地のもの。グリーン系やブラウン系はダークスーツではないので注意。
女性の礼装
礼装 | |
---|---|
正礼装 | 新婦=アフタヌーンドレス、イブニングドレス(夜) 媒酌人婦人*1=振り袖(未婚者) 姉妹・母親*2 |
準礼装 | 母親・姉妹=セミアフタヌーンドレス、イブニングドレス(夜) 招待客=紋付き色無地・訪問着 |
略礼装 | 招待客=インフォーマルドレス*3、カクテルドレス(夜) 姉妹=付下げ訪問着 |
- 黒留袖を着る・色留袖や訪問着は着ないもの。
- 母親は和服の場合は黒留袖。洋服ならアフタヌーンドレスなど。
- ややドレッシーなドレス、アンサンブルなど。